エクステリア&ガーデンリフォーム

ファサードを楽しむ。暮らしを楽しむ。
エクステリアや庭を見直すだけで、
住まいの表情は大きく変わります。

茅原 司

戸建ての良さは屋外の空間を有すること。
お客様の意向を汲み取り、素敵なエクステリアやお庭をご提案いたします。

茅原 司

施工は、東京セキスイファミエスの「ザ・シーズン」にお任せください。

CASE STUDIES

  1. CASE.1
  2. CASE.2
  3. CASE.3

CASE.1 - 街並みに溶け込む家から、街並みに映える家へ。

リフォームのきっかけ
当初は建物のリフォーム依頼だったのですが、せっかくだから外構もきれいにしたいとのご相談があり、エントランスのリフォームを始めました。

POINT.1 デザイン

古い石塀を取り去り、レンガを使ったモダン基調のエクステリアに。
あたたかみのある色調でやさしく建物と街並みになじみます。

  • BEFOREBEFORE
  • AFTER
    ワインレッドのおしゃれなポストがかわいらしく外構を彩ります。

POINT.2 門扉

洋風のデザインで軽やかな雰囲気に、
片開にしつつ扉一枚のサイズは以前よりも大きくして通りやすくしました。

  • BEFOREBEFORE
  • AFTER

POINT.3 カーゲート

カーゲートとなる伸縮門扉を両開きにして広く取り、駐車の有効スペースを広げました。

  • BEFOREBEFORE
  • AFTER
リフォームを終えて
門扉、ブロック塀、カーゲート…規格的に作られた外構部材も
使い勝手や素材のバランス、色彩などを見直すと、はるかによくなるケースが沢山あります。
今回もまさにその一例でした。
今後も、より安全かつ合理的で、美しいエクステリアを追求していきます。

CASE.2 - 耐久性、機能性、デザイン性を兼ね備えたウッドガーデンの誕生。

リフォームのきっかけ
以前、弊社で室内のリフォームをさせていただき、そのつながりで今回はお庭部分をなんとかしたいとご相談をいただきました。既存のデッキが老朽化し、藤のつるが建物に絡みついていたので、お庭部分の全面リフォームを行いました。

POINT.1 木材

ウッドデッキに用いたイタウバ材は硬く重量のある木材。屋外の使用でもしっかりと強度を保ちます。
経年変化による色抜けはありますが、塗装不要でメンテナンスも楽なオススメの木材です。

  • BEFOREBEFORE
  • AFTER

POINT.2 パーゴラ

藤用のパーゴラは建物から離し、藤の枝が建物に絡まないように自立した構造に変化させました。

  • BEFOREBEFORE
  • AFTER

POINT.3 引き戸

庭の引き戸は重く使いづらかったので、撤去して小型の木製引き戸に変更しました。

  • BEFOREBEFORE
  • AFTER

POINT.4 花壇

淡いベージュの色味の天板とカラフルな彩りを添えるモザイク自然石は
上質な響きを湛えながらお庭のアクセントになっています。

AFTER

中央の樹木はフィジア、丈夫で育てやすく、丸みをおびた葉がかわいらしい常緑樹です。
果実や花を食べることができます。

■天板:ミストラル・イエロー ■側面:スクエアストーンモザイクベージュミックス

リフォームを終えて
お客様と打合せを重ねながら心地よく過ごせるお庭づくりを目指しました。
デザイナーの提案と既存物=お客様のセンスがうまく融合したオリジナルの空間となりました。

CASE.3 - 別荘ライフを満喫するエンジョイリフォーム。

リフォームのきっかけ
敷地は傾斜地で、これまで雑草が生い茂り、手つかずのまま放置されていましたが、施主様が当社ホームページをご覧になり、リフォームのご依頼をいただきました。

POINT.1 外構

今まで雑草が生い茂っていた庭に石畳の装飾を施し、
6mのヤマボウシを植えて、ファサード感を強調しました。

  • BEFOREBEFORE
  • AFTER
  • BEFOREBEFORE
  • AFTER
    敷地のまわりの塀は、印象的な曲線でやわらかさを演出。
    さりげなくプライバシーを守る機能も果たしています。

POINT.2 ウッドデッキ

延長したウッドデッキには、キッチンカウンターやバーベキュー炉を設け、
別荘ならではのアウトドアライフを楽しめるように仕上げました。

  • BEFOREBEFORE
  • AFTER
  • AFTER

POINT.3 ウッドデッキと屋内の動線

ウッドデッキを延長して、キッチン脇の窓を勝手扉に変更。
室内からウッドデッキへのスムーズな移動が可能になりました。

  • BEFOREBEFORE
  • AFTER
リフォームを終えて
傾斜地という敷地条件を逆手にとって、新たな眺望をデザイン。
伊豆の豊かな自然の中、集い憩える居心地よい屋外空間が出来上がりました。
リフォームをきっかけに貸し別荘としての予約もたくさん入るようになったそうです。

PageTop